宇宙銀行の領収書で、宝くじは当たるのか検証してみた結果

領収書・小切手

宇宙銀行宛に領収書を書いて、宝くじ当たらないかな…と考える人、私の他にもいるのではないでしょうか。

宇宙銀行を実践していると、「もしかすると、宝くじ当たっちゃうかも」と思ったりしますよね。

でも、心のどこかで、「そんなにうまくいくはずない…」という気持ちもあったりしますよね。

何事も長続きしない、基本ぐうたら、よい行いなんてこれまであまりしてこず、『宝くじは当たらないから、お金が欲しいなら働いた方が効率良い』と思っているような私が、宇宙銀行宛に領収書を書いて、宝くじは当たるのか検証してみました。

ちなみに、私自身が人生で宝くじを買った経験は、5回あるかないかで、300円当たったことがあるだけです。

さて、こんな私は、宝くじに高額当選することはできるのでしょうか?検証してみました。

宇宙銀行宛に領収書を書いてみた

日々、感謝を忘れないように過ごしてみたり、ゴミ拾いをしたり、ネガティブな感情に対処し、良い気分で過ごすようにしたりしながら、宇宙銀行宛に領収書を書いてみました。

書いたものがコチラ↓

2億円。笑

当たったら半分は寄付すると決めて。
↑イイコトするから当ててくれよーって感じですね。笑

いざ、宝くじ購入

宝くじ公式サイトで宝くじを購入。

これまで宝くじを購入したのは、宝くじ売り場でした。

宝くじ売り場で買っても当たる気がしなかったので、宝くじ公式サイトで、バレンタインじゃんぼ宝くじを連番で10枚購入しました。

(心の奥底の、『当たるはずないよねー』という思いを打ち消しながら、購入。)

抽選の結果

7等 300円が当たりました。

やっぱりね、という結果でした。笑

ちょっとよい行いを始めましたというくらいでは、まだまだ大金を得るような器にはなっていないということなのでしょう。笑

2億円を受け取るにふさわしい自分になれるように精進していきます^^

宇宙銀行宛に領収書を書いて、宝くじを当てようと考える、私のような人は、怠慢な人が多いと思うので、なかなか当たらないのでは〜?と思います。笑

でも、買わないことには当たりませんから、楽しみながら試してみても良いと思います!

お金を手に入れたいなら、結局は、誰かの役に立つ必要があるのだと思います。

たくさんの人を笑顔にしたり、問題を解決してあげたり、誰かの役にたった分だけ、お金や幸運が報酬として得られるようになっている…ということなのでしょうね。

たくさんの人の役に立つには、自分が成長する必要があるはずです。

おそらく、宝くじを当てるよりも、自分を成長させて人の役に立つ方が、お金を得るには効率が良いと思います。

一緒に成長していきましょう!

宝くじの収益金は、世の中のために使われているようなので、もしかすると、買い続ければ当たるかも…笑